|
[Admin] |
06/22![]() |
![]() |
湿板の道は続く | 2013-04-28(Sun) |

5x7 Wetplate
ここのところ、湿板でのポートレートつくりに取り組んでいる。写真友達がモデルになってくれて、もっといいのをと繰り返し撮影してきている。でも一番ネックだったのが、コロディオン溶液や、現像液など、ケミカルのほうの安定性が得られてきてなかったことで、なんども迷惑をかけてしまった。
コロディオンは、やっぱり、なるべく新しいのをこまめにつくって、古くなるまえに、使い切る。
現像液は、すこし薄めにして、適正露出で撮影し、過現像にしない、
プレートやヘルパープレートなどは、一回一回きれいにふき取る、
ストップする水はなめらかに、たくさんかける。
フィクサーもあたらしいのをふんだんにつかう。
できたプレートは慎重にあつかい、ぜったい傷をつけない。。。
などなど。。。。
写真は、テストプレート。夕方日陰で4秒露出。新しいコロディオン使用。まわりの模様を
どうとるかが次の課題だな。そして8x10もそろそろやってみてもいいのかもしれない。
そして、成果のほうもでつつあります。
2月にとった、本ポートレートシリーズの第一弾が、Triton Museum of ArtのStatewide Photography Exhibition 2013の中に入りました!
4月19日からすでに公開されていて、レセプションは5月10日。6−8PM
http://www.tritonmuseum.org/exhibitions_photographycompetition_2013.php
皆さん、来てください。
[Post Your Comments?] |
[TOP] |